SSブログ

キーワードは ”丁寧に” [雑]

先日家の中で足の小指をぶつけて爪が剥がれそうになった。
積み重ねて置いたものが急に倒れ掛かり咄嗟の条件反射で
体をひねり反動でバランスを崩してドアに強か足をぶつけた。
後で思えば崩れ落ちてもまた拾えばどうという事も無いけど
瞬間的にはそこ迄頭が回らないで手が出てしまった。
抑々が丁寧に物を置けば崩れる事はない。
年を取ると体は柔軟性が無くなり反射神経は衰える、同時に
幾つもの事が出来難くなる。だからいつも立ち居振舞いに
注意を払って急がず丁寧な行動をするように自分に言い
聞かせようと思う。
最近身の回りでも転んで大けがをするケースをよく見る。
想定内の怪我や事故は何とか無くして行きたいと思う。

モルゲンローテ ドイツ民謡 



メルツ編



nice!(0)  コメント(0) 

2020-01-12 [お正月]

新年会のついでに銀座通りを歩いてみました。
久しぶりに来ると田舎者、綺麗なビルにキョロキョロ。
この界隈の一平米当たりに投入されて来た金額は半端でないでしょう。

20200112-1.jpg
人だかりがしているので見るとこんな光景、芸者衆の新年会のお流れか

20200112-2.jpg
アーティゾン美術館(旧 ブリヂストン美術館)
は1月18日オープンでした。
20200112-3.jpg

山野楽器、店内は改装中だけど営業はしていました。
ショーケースにはハウザーが500万円、どんな人が買うのかなあ
ギターが手垢などで汚れ放題、何か良いポリッシュが無いかと見たけれど
分からずもう少し調べてみる事にしました。




nice!(0)  コメント(0) 

爪の手入れ [練習メモ]

最近は包丁研ぎは大分マメになって来た。切れ味が良いと
気持ち良い。ところが肝心のギターの爪研きが面倒くさい。
偶に少し真面目に弾こうとすると爪の状態がいい加減で
弾けない。爪の手入れは弦に紙やすりを当てて弦を弾き
ながら研くのが自分流。サウンドホール上で研くと研き
カスなどギターにも弦にも良くないのでつい億劫になる。
棚を物色したら丁度良いものが見つかった。升に錐で穴を
開けて弦を通すだけ。工作のノウハウが無いので弦が少し
弛んでしまうけれど何とか目的達成。( ´艸`)
使い勝手にもう一工夫出来ればいいのだけど。
興味のある方はお試しあれ

20200111-1.jpg

20200111-2.jpg


春には未だ早いけれど
20200111-3.jpg

20200111-5.jpg

20200111-6.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

バッハ サラバンド BWV997 [ギター]

リュート組曲第2番の素敵なサラバンド。
4つある組曲のうち1番は弾いているけれど
後は多分手を付けられそうも無い。
バッハの曲は練習で音を出しているだけで気持ちに
ピッタリ来てうれしくなる。その分要求が切りが無く
納得行くまで待っていると一年経っても終わりません。



nice!(0)  コメント(0) 

譜面置き [ギター雑]

20200108-1.jpg

20200108-2.jpg
コイルを外して紙テープで貼り付け
20200108-3.jpg
こんな具合に安定
20200108-4.jpg
3シートでも意外と安定して問題なし (2枚目と3枚目が逆になっていた! スミマセン)
20200108-5.jpg
初めは下部の脇をテープで止めたけれど3シートになるとダメなので
両脇を止めないようにしたけれどOK

画帳が溜まってしまい場所を取る。殆どが鉛筆書きの途中
までとか色を塗ったらどうしようもなくなったものが殆ど
と言うか全部。(-_-;)
今までに描いたものの中からどうしようもないものをどう
したら少しは見れるように直せるか練習の材料に使うのも
良さそうと思い付きました。3枚トライしてそこそこ良い?
捨てるもの、練習用、白紙など画帳を整理していて又別の
事を思い付きました。画帳の表紙が厚さも大きさも譜面置きに
丁度良い、日頃譜面台から楽譜が滑り落ちて困っていたので
表紙を利用しようと。
先ず画帳のコイルを外して紙テープで合わせてから
譜面の受けとして下部に厚紙を貼り付ける。これだけで
中々具合良く出来ました。もう譜面の滑り落ちは無くなって
ご機嫌。( ´艸`)

nice!(0)  コメント(0) 

正月7日 [お正月]

20200107-3.jpg
天気が良いので天神様に行きました。手を合わせて
ぐにゃぐにゃとお願いして頭を下げました。
20200107-1.jpg

20200107-2.jpg
珍しくアロエの花が咲きました。
放っておいても大きくなり邪魔者扱いされて可哀そう

アロエは医者知らずというけれど火傷をしたら直ぐに葉を
張り付けると効果テキメン。
明治生まれの父親は一時は部屋の中にいくつもアロエの鉢を
並べて毎日かじっていました。ツワブキに凝っていた時も
あり打ち身でも切り傷、頭痛でも葉を炙って張り付けて
いました。晩年迄殆ど医者の世話にならなかったけれど
元気で長生きしてくれました。現代は何でも薬に頼りがち。
有難いけど "くすりはリスク"、要注意。

ところでギターは少しは弾いているけれど遅々として進みません(´;ω;`)

nice!(0)  コメント(0) 

正月5日 [お正月]

20200105.jpg

正月5日といっても一年中正月みたいな我が身にとっては
取り立てて変わりない。一方受験生を抱えるお母さん、
お父さん達はのんびりともしていられないでしょう。
結婚当時ちょろちょろしていた甥っ子、姪っ子達が立派に
家庭を持ちその子供が今年は高校や大学を受験するという
ような賀状を近年良く見る。受験生達は目指す学校合格に
向けて計画を立て日々準備に怠らず正月でも苦闘している
事でしょう。
ところで今年のギター、計画を立てないので計画倒れと
いう事は無い。今年は何を弾こうかなと思うけれど成り行き
次第。余り考えないで弾いていた以前よりは少しは分かって
来たから今のほうがちゃんと弾けていると思っても意外と
以前の方が良いという事がよくあり驚く。まだ投げ出したく
ないので衰えた分一曲一曲を時間をかけて弾いてみたいです。

nice!(0)  コメント(0) 

初詣 [初詣]

鎌倉八幡宮 今年は三日に行った所為か天気も良くて
多くの人が出ていました。交通規制で車道を歩けたのは
楽だったけれど太鼓橋の先からはロープ規制でお参りに
1時間半かかりました。お賽銭箱の前にはご丁寧に
手を合わせる数とか迄説明書きがありましたけれど
余計な事指示するなと自己流でお辞儀をしてお賽銭を
投げ入れて来ました。
仏神は貴し、仏神をたのまず。宮本武蔵
20200104-1.jpg

20200104-2.jpg
お参りをして降りて来ても未だこんなに大勢
20200104-3.jpg
鎌倉駅ホームより
nice!(0)  コメント(0) 

新春の海 [雑]

20200103-1.jpg
横須賀 燈明堂より鋸山
20200103-2.jpg

さて今年のギター生活はどうするか。
まあこういう事は苦手なのでどうなるかは分からないけれど
今年はなるべく曲を選び丁寧に時間をかけて弾いてみたいです。
ペースはその分ゆっくりと行こうと思います。

人形の夢 ピアノ


年末に片付けをしていて娘の小学1年の時のピアノ
発表会のテープが出て来たのでCDに変換しました。
ピアノの先生はピアノが好きで実力者、発表会で
忙しいのにシャコンヌを弾いてくれました。

<ギター音楽>
弦の響き、音色の魅力を置いてギターは考えられない。
ピアノでは小学生が弾くような曲でもギターで弾こうとすると
極端に難しくなる。ギターはメロディと伴奏を一人で弾けるので
編曲次第では唱歌でも映画音楽でも色々弾ける。
問題はギターで弾くからギター曲という事では無い。
ギターの音色をイメージし、ギターで弾く為に作曲した曲が
ギター曲と言う事。
例えば禁じられた遊びをピアノやバイオリンで弾いても
面白くない、ギターで弾いてこそ良いなあと感じる。
例えばタレガは色々な作曲家の作品をギターに編曲しているけれど
それは元がピアノの曲でもギターで弾いてピアノとは別の魅力を
表現出来るものしか編曲しない。(と想像する)
という事でギターを弾くにあたって何よりもギターの音をしっかり
感じて弾く事が大事だと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

2020年元旦 [ごあいさつ]

明けましておめでとうございます。
今年も皆様の良い年でありますように

20200101.jpg

春の海
宮城道雄  1894-1956


小学生の時、年に一度の学芸会で全生徒の前でピアノと
フルートでの春の海、とても上手な生徒がいてうっとり
聞いたのを覚えています。当時はピアノやフルートなど
クラスで一人位しかいないハイソなものでした。


<お耳汚し用(-_-;)>
お急ぎでない寛大なる方は聞いてやって下さい



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。