SSブログ

デタラメ流ギター調整 [ギター雑]

朝からの雨、いよいよストーブを出してきた。
今練習中の曲が何度弾いてもセーハの音が出ない、ビリ付く、指をずらしても
中々思うように出来ない、の繰り返しで流石にギターの状況を見ると
フレットは減っている、ナットもサドルも少し高い感じ、天気も悪いし
それじゃあ自分でやるしかない、と思い付いた。
① 使用中のギターと別に長年使わないで放ってある中出阪蔵を出してみたら
少しは弾き易そう。で、低めのサドルに交換して足をかませたら何とか使えそうになった。
② 更に今使用のギターのサドルの⑥弦の当たる部分を少しヤスリで低くし
(これは本当は良くない処理みたい)
更にナットの⑤、⑥弦の弦の当たる部分をビリ付かない限度に削って
(これもNoかも)みたら少しは弾き易くなった。
これで気付いた事は③弦がビリ付き易い場合でも5,6弦を低く
調整する事で楽になった事。
ギターの調整も失敗を繰り返して試行錯誤する中で
ちょっとずつ分かって来る感じ。
しばらくはこれで試してみよう。
中出阪蔵は長い事ほったらかしていたわりに反りも無くしっかり造られているのには感心。

181.jpg
応急処理の一式 
182.jpg
低いサドルに交換(低すぎたので木のシートを敷いた)
183.jpg
サドルの6弦の所を少し低く削った。
184.jpg
ナットの5,6弦部をビリ付かない限度に低く削った

中出さんのギターで音がどんな具合か試しに弾いてみました
このギターで良く弾いたソルの月光、小振りで弾き易いのはかなり魅力、ただ
音が出ない、艶が無い、で我慢出来るか弦を変えて様子をみようか。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。